面白い問題集【おもしろアルゴリズム】全てのアリが落ちるのは何秒後? はじめに 今回は自分がちょっと感動した有名アルゴリズム問題からの一問です。問題の中にアリが出てくるのでアリゴリズムなんちゃって(笑) URLもarigorithmにしちゃった。ではどうぞ。 問題 シーソーに\(n... 2020.02.10面白い問題集
高校数学【受験数学】じゃんけんグリコの最適戦略 はじめに 今日は昔の東大の数学の問題からの一問です。皆さん子どもの頃にじゃんけんグリコをしたことがある方は多いんじゃないでしょうか。あのじゃんけんをしてグーを出して勝てば3歩進めて…みたいなゲームです。 今回も問題はそのじゃんけんグ... 2019.12.30高校数学
ネットワーク【図解】インターネットの仕組み ~データの流れ~ はじめに インターネットってどんな仕組みなんだろうってみんなが思う疑問だと思います。みんなあんなにgoogleさまを活用させてもらっているのに仕組みを知らないってのは良くない!!と思って記事にしてみました! ITに詳しくない方にもわ... 2019.12.01ネットワーク
日記入社して半年 まだ半年も経ってないけど(笑) 長かった研修も終わりついに配属。調べてみたけど研修ってすごくお金がかかるな(笑)会社がその分自分たちに期待して投資してくれてると考えたらちゃんと恩返ししなきゃなってなってる。 しかし、お金がかかる... 2019.09.08日記
音楽HY 「song for…」 今日紹介する曲はHYの「song for…」という曲です。 HYは「366日」や「NAO」といった感動する名曲揃いですが、これも負けじとかなりの名曲です。遠距離恋愛を描いた曲で、会えない苦しさを歌にしています。 かなりリアリティ... 2019.08.21音楽
暗号RSA暗号ってなに? 歴史 1977年に発明され、発明者であるロナルド・リベスト、アディ・シャミア、レオナルド・エーデルマンの原語表記の頭文字をつなげてこのように呼ばれる。 Wikipediaより引用 RSAというのは3人の頭文字を繋げて付けられた名前なん... 2019.06.09 2019.08.20暗号
面白い問題集【おもしろ数学】lim(n→∞)√n!/n はじめに 今日はとにかく美しい問題です。オイラーの公式よりも美しいんじゃないか?と思うくらい(笑) 高校生は極限の問題をたくさん解いていると思いますが、こんな問題は見たことがありますか?気晴らしにでもぜひ解いてみてください。たとえ分... 2019.08.16面白い問題集
面白い問題集【おもしろ数学】子どもが正解して大人が間違えるかもしれない問題?? あなたはこの問題が分かりますか? $$6÷2(1+2)=??$$ 一昔前にネットで話題になった問題ですね。簡単と思った人は甘いかもよ(笑) 自分の答えがまとまったら下を見てみて。 ... 2019.06.08 2019.08.15面白い問題集
高校数学【良問】3^a + 4^b = 5^c 中学の頃に習ったであろう三平方の定理でよく見た形だと思います。でも簡単には解けませんよ~。高校数学までの知識で解けるので、ぜひ頑張ってみてください! 2019.06.16 2019.08.15高校数学
音楽175R 「ハッピーライフ」 今日紹介する曲は175Rの「ハッピーライフ」です! なぜ自分がこの曲を好きかと言うと自分が生まれて一番最初に覚えたJ-popだからです。自分がまだ小学生になるかならないかくらいの歳に聞いた曲なのに今でも覚えているのは、私はきっとこの曲... 2019.08.06 2019.08.14音楽