university

ナッシュ均衡点の導出 Part2
以前の記事の続きです。先にこれ読んだ方がわかりやすいと思います! ナッシュ均衡点の導出方法3:Lemke-Howson algorithm これまでに2つのナッシュ均衡点の導出方法を紹介しましたが、どちらも全てのナッシュ...

ナッシュ均衡点の導出 Part1
はじめに ある程度のゲーム理論に関する用語は説明なしに使っていきます。何を言っているのかが全くわからないという方はある程度ゲーム理論の勉強をしてからのほうがいいと思います。 いちおう以下はこのブログで解説しているゲーム理論の記事...

【経済学部必見】ゲーム理論入門 ~ナッシュ均衡点とは?~
はじめに ゲーム理論はとてもおもしろい分野で興味を持っている人も結構いると思います。しかし、検索してもちゃんと説明してくれている日本語の記事は少ないですね~。私も教科書や論文ほどがっつりは説明はしませんが、できるだけ深く、わかりやすく解説...